INCEPTION BLOG
この記事は「INCEPTION BLOG」カテゴリーの記事
この記事は「INCEPTION BLOG」カテゴリーの記事
2013/10/08
こんにちは、Ringoです。
もう終わってしまいましたが5.6日にあった川越のイベント「川越WORLD BEER & OKTOBERFEST」を少しご紹介!
川越市内の「PePe広場」、「小江戸蔵里」、「蓮馨寺駐車場」、「川越まつり会館そば」の4会場で世界各地のビールを楽しめるというイベント。
ドイツ、日本、欧米、ベルギーのブースにわけられて、ビールとそれにあう食べ物が用意されていたみたいです。
僕は偶然5日に「本川越駅」前を通ったのですが、予定があったので残念ながらビールを楽しむことはできず…
で、ここからが本題!
なんとテレビやネットでおなじみ、「川越シェフ」が西武新宿駅発のイベント臨時特急電車の一日車掌として、このイベントに登場していたらしいんです!
さらに車内では川越シェフ考案の「ビールにあう一品」が提供されたとか!
この川越シェフ、ネット上では「川越シェフが○○しているときの画像ください」で笑いのネタになっているのが印象的ですよね。笑
そんなネット上で笑いのネタにされている川越シェフご本人も、すでにその事を知っているらしく画像編集ソフトの「Photoshop」でおなじみAbode(アドビ)のサイト内ではなんと、川越シェフ公認のレタッチ選手権が開催されています!
まさか公認でやるとは…
以前タレントの「照英」さんもどこかのサイトで同じことやって話題になってましたけど意外にも本人は楽しんでいるんですねー。
インセプションスタッフの数名も、僕に写真を合成されて顔が「歌舞伎」っぽくなったり、「波止場」に立たされたりしているんですが、楽しんでくれていたんでしょうか…?笑
その画像は、川越のオーダーメイドスーツ・シャツでおなじみの「俺のTailor」のORENOブログ内にて公開してありますのでチェックしてみてください!
URLはこちら⇒http://oreno-tailor.com/category/fun/
ちなみに川越シェフのほうはもう第3回目までいっていて盛り上がっているようです!
お題は「小さい秋~小さい秋~小さい川越シェフ、みぃつけた時の画像ください」
ちょっと僕も応募してみようかな…
Adobeサイトはこちら⇒http://adobe-createnow.jp/
この記事を書いたのは「Webスタッフ」